木村健太郎情報 その11961年(昭和36年)10月30日(月曜日)午前1時45分
YouTube映像
健太郎:名前の由来父親が尊敬する数学者矢野健太郎博士にあやかって付けたそうだがどうも頭の中身は、その恩恵を受けたとは思えない。 血液型:B型初対面の人からは『よく気のまわるA型』といわれる。 好きな食べ物:寿司二十歳代の血気盛んなころは、腹いっぱいになってもまだまだ食べられたが今はもうだめ! 体質:暑がりデブは暑がりとよく言うが、これホント。 カミさん:ひとり私の管理するネット掲示板に、彼女が書き込んでくれて知り合う。 山梨県の山奥に、2009年カミさんが工房を立ち上げ、2012年私が陶芸の窯を築き、現在東京の自宅と山梨を行ったり来たりの二重生活中。 カミさんのブログ「イイヅカ・サトコの日常」 日常:以下の通り山暮らし(東京の自宅と山梨の工房を行ったり来たり)。自作窯で手びねり陶芸。家庭菜園。味噌作り。ベーコン作り。薪割り。山の家の横を流れる渓流で蛍の飛び交う川の再生。DIY。うつぼかずら。 |
木村健太郎情報 その2
パソコン歴:1996年4月に音楽の打ち込み用に購入。Macintosh Performa6310 MacOS8.5.1
インターネット:1997年1月に初体験(ダイヤルアップ接続) ホームページ開設:1997年5月1日 2003年5月 東京の自宅、光ファイバー接続に変更。無線LAN構築。自宅サーバ開設。 2008年12月 山梨の工房、光ファイバー接続、無線LAN構築。 2011年7月 TeamViewerを使って、東京山梨間のパソコン遠隔操作開始 2014年4月 東京自宅光ファイバー解約、以後ポケットWi-Fi。自宅サーバ閉鎖。山梨の工房無線LAN再構築、通信速度がアップ。 パソコン機種:2020年12月現在使用中のパソコン、タブレットは以下のとおり Macintosh MacBookPro MacOS X10.10.5.(メイン) Macintosh MacBook MacOS X10.6.8.(HPの更新専用、古いソフトが使える) タブレット機種:iPad mini 関係サイト 「kenta90's HOMEPAGEへ ようこそ!!」 「kenta90つぶやき日記」 |
木村健太郎情報 その3 3才の私↑ 中学生の時、槍ヶ岳山頂にて、母と弟たちと↓ 今の私↓ ![]() |