〜日記のようなコーナー〜
オリーブオイル、固まるとますます重くなるような気がする。
そもそも瓶が大きすぎるんだが。(コストコ購入)

       
2010年2月13日
日常
        
その後のバイト生活。実労働8時間というのは、
通勤1時間+昼休み1時間+帰り1時間も入れて、計11時間の拘束である。
会社員の時は当たり前だったが、一度自由業になった身には苦痛である。
・・・と思うのは家にいる時だけで、
実際は、朝出て仕事して、あっという間に夜になってる。
           
家に帰るとゴミ箱にかならずカップラーメンの容器が2ヶ入っている!!
何だよぅ!ちゃんとご飯とおかず用意してんじゃん!とキレる。
「だって・・・汁物食べたかったんだもん」
汁物って!ご飯の他にカップラーメンじゃ具が多すぎだろう。
翌週から嫌と言うほど汁物(スープ、みそ汁)と、さらに、
汁っぽいおかず(おでん、大根の煮物、等)作っておく。
           
日常生活はそう毎日毎日変化があるわけではない。
そうすると、弁当でも撮るか〜ということになる。
台所で写真を撮っていると、旦那が、
「何?何?何?〜〜弁当の写真撮るの〜?
 ねえ、ねえ、弁当ブログ始めるの〜?
 毎日写真撮るなら俺そっちの小さい弁当箱でいいよ!」
って、本当だな〜?足りないとは言わせね〜よ〜!
上↑が昨日のサトコ弁当。
左はチンゲンサイとか豚肉とかの中華風炒め物。オイスターソース味なのだが、
干しエビを入れすぎて豚肉だかイカだかわからん味に。
中央は玄米ご飯に金ごま。右はシソ昆布。
         
下↓が本日のケンタ弁当。
見た目昨日と同じだけど!!まあ食べる人が違うんだし。
かなりギュウギュウ詰め。右は昨日と同じ炒め物、左は鶏肉の味噌漬け焼き。
酒粕を味醂でのばしたのに味噌を混ぜて漬け込みフライパンで焼いた。
これに必ず酢の物ど〜ん!!と付ける。
左が作り置き酢の物。右がシラスかけた弁当用。
酢が血糖値を下げるとか何とかで「毎日酢飯にしてくれ!」
とリクエストされたが、それは却下。代わりに酢の物を常備。
最初は切り昆布でやったが固いのと値段が高いので、
旦那がネットで「あらめ」というのを見つけ購入。
山陰のほうで採れる、ひじきに似た海草。
これと寒天を半日ぐらい水でふやかし、わかめとキュウリ投入。
酢をどぼどぼ。ポン酢かノンオイルドレッシングで味を変える。
              
さて、帰ってきてから弁当の具合を訊くと、量はいいが洗いづらい、とのこと。
確かに、私も使っていて思うのは蓋の構造が複雑で洗いづらい。
というわけで元のタッパーにもどす。ただし片方一回り小さめ。
うなぎの下は、玄米ご飯ちいさい茶碗一杯分。
ネギどっさり入り塩味卵焼き。巻けてないし・・・
       

             
←前日へ  TOPにもどる  翌日へ→