お陰様で定員の40名になりましたので

シクリアーダ隊の募集は締め切りとさせて頂きます。

尚、撮影スタッフのみ募集しておりますので、

お手伝い頂ける方、kenta90までご連絡ください。

お問い合わせ:kenta90@t3.rim.or.jp

   

         

70人でアンデス・パレード!
アンデス村祭り隊、参加メンバー募集中!
   
2009年4月27日更新
    
参加者専用掲示板
参加表明された方にパスワードをお知らせしています。
去年の「第56回ザよこはまパレード」で練り歩いた「アンデス村祭り隊」の面々。スタート直前の集合写真。
    

    

 70名の踊り隊&シクリアーダ隊で、
 ご一緒に横浜の街を練り歩きませんか?

 今年のアンデス村祭り隊のテーマは
 「日本とペールの未来への架け橋、横浜港」です。

 アンデス村祭り隊(カントゥ・フォルクローレ連酩)は、
 2009年5月3日(日)に行われる「第57回ザよこはまパレード」に
 去年に引き続き3回目の参加をすることになりました。
 http://www.yokohama-cci.or.jp/parade/57/

 3.4Kmの道のりを約1時間30分かけてアンデスの演奏&踊りでパレードします。
 もし、心引かれるものがありましたならば、是非ご連絡ください。
 お仲間を誘って頂いても構いません。
 また、以下にパレードの詳細を書きましたのでご覧下さい。
 質問等もお受けいたします。お気軽にメールでどうぞ。

 尚、参加は70名で届け出をしていますので、
 定員になった段階で参加申し込みを締め切らせていただこうと思っています。

 アンデス村祭り隊(カントゥ・フォルクローレ連酩)
 「2009よこはまプロジェクト」リーダー 木村健太郎(HN:kenta90)
          お問い合わせ、申し込み先:kenta90@t3.rim.or.jp
                    HP:http://www.kenta90.com/renmei.html

 

        

    

 パレードの詳細

 私たちが参加するのは「スーパーパレード」のPART4〜たびだち〜「未来、出航」の
 部門です。今年は横浜港開港150周年ということもあり、いつもより参加希望団体が増加、
 ところが交通規制等の時間枠は例年通りのため参加団体数は増やせないとことで、
 パレードの演出の基準が細かい部分まで定められ、厳しい審査となりました。
 そんなわけで、今回審査に通るような演出を加えることで、無事に審査に合格できました。
 今回の私たちの演出の特筆すべき点は、シクリアーダのレパートリーの中に
 日本民謡「さくらさくら」を選曲したということです。

 さくらさくらを選曲した理由
 今年は、日本人移民の第一陣780名を乗せた佐倉丸がペルーに向けて横浜港を出港して
 110周年になります。ペルー・リマ市の日秘文化会館には移住50周年を記念した
 「さくらちゃん」の石像、横浜臨海パークには移住100周年を記念した「リマちゃん」の
 石像があり、ふたりの女の子は握手をするためにともに右手を差し出しています。
 横浜港が、日本とペルー両国の架け橋になって繁栄していく未来を願って
 佐倉丸の「さくら」、さくらちゃんの「さくら」から、日本童謡「さくらさくら」を
 アンデスの伝統的な演奏スタイル「シクリアーダ」で演奏することにしました。
 これらのメッセージは、場内アナウンス原稿やテレビ放送原稿にも記載します。

 パレードコース図  http://kenta90.net/~kenta90/images/theyokohama_map.JPG

 〈シクリアーダ隊〉
 楽器や衣装は基本的にお貸しするものを使用していただきますので、
 個人で用意していただくのは、白いYシャツ、黒いズボン、黒い靴だけです。
 ちなみに衣装は、ニーニョコリン村の赤ポンチョに白い帽子、
 楽器はオクターブ閉共鳴管付のシクリアーダ用のシークを使用します。
 リーダーのホイッスルと手の合図で、
 曲目を変更したり、フォーメーションを組みながらパレードしていきます。
 また、スネア(小太鼓)と合わせシンバルの奏者も募集しています。 

 〈踊り隊〉
 基本的に、ご自分で所有しているアンデスの民族衣装を着用して参加いただきます。
 民族衣装は持っているけれども、なかなか着るチャンスのない方、是非ご参加ください。
 3.4Kmの距離をパレードするので、楽しく踊れる簡単な舞踊中心になります。

 70人の気持ちをひとつにして1時間30分のパレードをやり遂げたら、
 それはそれは素晴らしい充実感でいっぱいになることと思います。

 参考:去年のパレード映像をYouTubeで公開しています。
 http://jp.youtube.com/user/andesmura

    

     

       

 練習日程

 〈シクリアーダ隊〉
 (A)4月11日(土) 府中の森芸術劇場 第2練習室 午後6時半〜9時
          練習場所アクセス→府中の森芸術劇場
 (B)4月26日(日) 杉並公会堂 スタジオA 午後7時〜9時
          練習場所アクセス→杉並公会堂
 (C)4月29日(祝) 府中市民会館(ルミエール府中)
          レクリエーションルーム 午後1時〜5時
          練習場所アクセス→府中市民会館(ルミエール府中)

 本番直前の(C)4月29日(祝)は、フォーメーション中心の練習となります。

 パレードへの参加費は無料ですが、練習会場費として、
 (C)4月29日(祝)に、おひとり500円ずつ集めさせていただきます。

 〈踊り隊〉
 (C)4月29日(祝) 府中市民会館(ルミエール府中)
          レクリエーションルーム 午後1時〜5時
          練習場所アクセス→府中市民会館(ルミエール府中)

 4月29日(祝)に、シクリアーダ隊と合同で練習します。

  

       

       

 演奏曲
 
 ・譜面は、自宅で個人練習しやすいように、
  一般的な10+11管のサンポーニャで代用して練習できるように書いてあります。
 ・サンポーニャは、低い管が右にくるように構えて吹いて下さい。
  シクリアーダ管は共鳴管があるために、反対の構え方では吹けません。
 ・演奏は、イラとアルカに分かれてコンテスタードで行います。
  担当は、普段吹きなれている方でお願いします。
  尚、コンテスタード初体験の方は私kenta90までお問い合わせください。
  こちらの方でバランスをとりながらイラ、アルカの担当を決めさせていただきます。

  参考音源&楽譜
  ●さくらさくら〈シクリアーダ〉
  楽譜 http://kenta90.net/~kenta90/ren_fu/sakura_sakura_fu.JPG
  音源 http://kenta90.net/~kenta90/mp3/sakura.mp3
  ●Flor de ilabe〈シクリアーダ〉
  楽譜 http://kenta90.net/~kenta90/ren_fu/flor_de_ilave_fu.JPG
  音源 http://kenta90.net/~kenta90/mp3/flor_de_ilave.mp3
  ●Mama Panchita〈モレナーダ〉
  
楽譜 http://kenta90.net/~kenta90/ren_fu/mama_panchita_fu.JPG
  音源 http://kenta90.net/~kenta90/mp3/mamapanchita_s.mp3

  ※アンデス村祭り隊では、五線譜の楽譜は使用していません。
   メロディーやニュアンスを、何度も音源を聴いて覚えていただきたいからです。

 ・基本的にそれぞれの曲、メロディーのみ吹く『イラA』『アルカA』、
  メロディーと合いの手を一緒に吹く『イラB』『アルカB』の4つのパートに
  分かれて演奏します。
 ・まずは『イラA』『アルカA』を吹いてみて下さい。
  パソコンでの打ち込み音源ですが、カラオケを用意しましたので、
  自宅での個人練習の際にご利用下さい。

  自宅練習用カラオケ音源 イラA&アルカA
  ●さくらさくら
  イラAメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/sakura_a_ira.mp3
  アルカAメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/sakura_a_arca.mp3
  ●Flor de ilabe(この曲のイラはABに分かれません)
  イラのメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/ilabe_ira.mp3
  アルカAメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/ilabe_arca_a.mp3
  ●Mama Panchita
  イラAメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/panchita_a_ira.mp3
  アルカAメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/panchita_a_arca.mp3

  イラA&アルカAが吹けるようになりましたら
  難度の高いイラB&アルカBに挑戦してみてください。

 自宅練習用カラオケ音源 イラB&アルカB
  ●さくらさくら
  イラBメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/sakura_b_ira.mp3
  アルカBメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/sakura_b_arca.mp3
  ●Flor de ilabe(この曲のイラはABに分かれません)
  アルカBメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/ilabe_arca_b.mp3
  ●Mama Panchita
  イラBメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/panchita_b_ira.mp3
  アルカBメロディー http://kenta90.net/~kenta90/mp3/panchita_b_arca.mp3

  スネア(小太鼓)の演奏の仕方
  「さくらさくら」と「Flor de ilabe」はワイニョのリズム、
  「Mama Panchita」はモレナーダのリズムで叩きます。
  シクリアーダの演奏のノリを支える重要なパートです。

  合わせシンバルの演奏の仕方
  「さくらさくら」と「Flor de ilabe」のワイニョのリズムでは、
  
ボンボ(低音のタイコ)と同じタイミングで鳴らします。
  「Mama Panchita」は裏拍を鳴らし続けます。
  にぎやかなシクリアーダの演奏にはかかせないパートです。

  ボンボの演奏の仕方
  サンポーニャを演奏しながら叩きます。
  叩き方は参考音源を聴いて覚えてください。

  マトラカ
  「Mama Panchita」はモレナーダのリズム。
  モレナーダに欠かせないのがマトラカですね!
  サンポーニャを吹きながらマトラカを演奏出来る方は
  ぜひ挑戦してみてください。いくつかはお貸しできます。
  パレード中に地面に落としてしまうと
  拾い上げる際にフォーメーションが乱れてみっともないので
  身体から離れないような工夫をお願いします。

  叫び
  「Mama Panchita」のCメロの1回目と2回目の間に必ず叫びを入れます。
  "Festival de los Andes”(フェスティバル デ ロス アンデス)と叫びます。
  リズムに乗せると“Festi-val de los Andes”(フェスティールデー
  〈太字がアクセント〉)となります。叫び出す「フェ」の部分は、
  イラが「ラ」の音を吹いた方が好ましいですが、叫びたい方は叫んでも良いです。
  アルカはその部分は吹きませんので、全員で叫んで下さい。
  叫びの入れ方は参考音源を参考にしてください。

 

      

    

  スタッフの募集

  シクリアーダ隊と踊り隊の他にスタッフの方々を募集します。
  アンデス村祭り隊を応援してくださる方、ご家族、親しいご友人など
  ご紹介いただけますと大変助かります。

  (1)「アンデス村祭り隊」のプラカードを持って、
     アンデスの衣装(貸し出し可能)を着て、
     パレードの先頭を歩いて下さる方。1名。
  (2)日本の国旗、ペルーの国旗を持って、
     アンデスの衣装(貸し出し可能)を着て
  
   プラカードの後ろを並んで歩いて下さる方。2名。
  (3)今回のテーマは、日本とペルーの色合いが強いですので
     ボリビア国旗は使用しません。
     ですので、アイマラの旗「ウイファラ」を持って
     アンデスの衣装(貸し出し可能)を来て
     パレードと一緒に歩いて下さる方を募集します。1名。
  (4)スタッフジャンパーを着て、主催者側の現場監督から出される指示を
     リーダーのkenta90に伝える仕事。主にパレード隊の進み方についての
     指示で、「進め」「止まれ」「もっと速く進め」などです。1名。
  (5)カメラ&ビデオ撮影
     今後のアンデス村祭り隊の活動に利用する写真、活動内容を全世界の人々に
     知ってもらうために、YouTubeのサイトで配信するための動画を
     撮影してくださる方々を募集します。1〜2名。
     プロの腕前は必要ありません。
     撮影用にデジタルカメラ1台とデジタルビデオカメラ2台をお貸し出来ます。
     お貸しするアンデスの民族衣装を着てくだされば、
     一緒にパレードの輪に入って練り歩いて下さることも可能です。

       

        

   

 参加お申し込み&お問い合わせ先
 
 木村健太郎までお気軽にどうぞ!

    メールアドレス:kenta90@t3.rim.or.jp

    

お待ちしてま〜す!
・