〜日記のようなコーナー〜
イベントの垂れ幕づくりで20年ぶりぐらいにレタリング(描き文字)をした。
昔取った杵柄・・・といきたいが、ちょっと腰にくる。

     
2009年5月17日
モノタイプ2
           
石版画は間違いなく、他の版画と比べて体力勝負だ。
とくに師匠の作品(Print Art Shop TSUKUHAEより)のように、
白から黒までのグラデーションの細かさを表現するには、
皮ローラーの「転がしの早さ」などが大変重要で、
ローラーの転がしというのは、ちょうど腕立て伏せをするのと似ていて、
まあ、ぶっちゃけ、キツい。疲れる。
        
師匠も60才を越えてこの作業は「胸が痛くなる」とのことで、心配である。
大きな作品に関しては「上手い弟子(当然私には無理)に刷らせている」そうだ。
師匠が美学校の講師をやめて自分の作品づくりに専念するようになって10年経つ。
それと同時に石版画以外の、油絵やモノタイプの展示も増えてきたのは、
当時の私としては疑問だった。
今の私が思うに、体がキツくなったのではないだろうか?
              
そこらへんも、突っ込んで聞いてみた。
体力が衰えてくる事は予想していたし、先人達も皆そうである。
(だいたい70過ぎて自分で石版画を刷ってる人なんているわけないだろ!!とのこと)
大切なのは版画を刷る事ではなく「絵づくり」である。
絵ができてなかったら何でやってもだめだ。
しかし石版画で学び得た事は他の画材での絵づくりに必ず役立つであろう、とのこと。
        
師匠の師匠であるジョルジュ・ダイエスさんの絵を見たことがあるが、
これは石版画だと言われるから一生懸命そのテクニックなんかを見ようとしてしまうが、
何も言われなければ、ただ「絵」としか見えない。
何で描いたものなのかは気にならない。そういう境地だろうか?
            
        
私は去年一年間まさに「石版画がやりたいのではなく絵が描きたいのだ」
とか言って休んでいたわけなのに、機会あって、
プレス機をゲットしてしまったので、また石版画をやることになった。
しかしそのうち本当に「あー石版画はもう絶対無理」という日が来る(いや、近いかも)。
それまでに、版画だろうが油絵だろうが、画材は何であれ、
「自分の絵」というのを早く見つけないといけない。
今までは好き勝手に描いてきたが、もう少しちゃんと「絵づくり」を意識しなければ。
(って、早く気づけよ、自分!!)
       
とりあえず、自分のプレス機さえあれば、
私はまだやった事のない「モノタイプ」も簡単にできるらしい。
(学校のプレス機だと気兼ねして変な使い方はできなかった)
もう少し自由に色んな事ができそうだな、と少し楽になった。
                

     
2009年5月13日
モノタイプ1
     
山小屋の工房に行ってるには行ってるんだけど、
あれも足りないこれも足りないと、なかなか作業にかかれない。
始めてしまえば何とかなりそうな所まで行ったが、
今度は何となくやる気がおきない。
そうしている間にアラビアゴムの水溶液を早く作りすぎて腐らせるし、
未使用のガラスのスポイトを落として壊す。
また買いに行かなきゃ。まったくいやになる。
         
昨日は師匠のモノタイプ(*)の個展に行った。
他にお客さんがいなかったので、珍しく師匠とゆっくり話す。
一応水場ができたので、嬉しい報告ができた。
調子に乗って「石ください。タダで。」と言ったら鼻で笑われたが、
かわりに薄くなった石の補強の仕方など教わる。
      
(*)モノタイプとは、版にインクや絵の具で描いたのを、
乾かないうちに紙に写し取る、一点物の版画だ。
        
     
私は最初、このモノタイプの良さはどうも分からなかった。
手で描くのとどう違うのか、そうまでして版画にこだわる必要があるのか、と。
何度か師匠のモノタイプを見るうち、手で描くのとはどうやら違うようだ、
ということがわかった。
また、モノタイプの制作は、版画へのこだわりとは関係なく、
あくまでも表現のひとつにすぎなかった。
       
じつは自分でも石版画を休んでアクリル絵の具で描き始めて、
どうにも石版画と油絵風のアクリル画とではギャップが激しく、
そうして考えているうちに、
もしかしたら、この石版画と油絵のちょうど真ん中に、
モノタイプが位置しているのではないかと思った。
           

     
2009年5月10日
サーバが不調!
     
ここ2〜3日HPが開かなくなっていたので、プロバイダーに問い合わせたら、
自分のサーバーがめいっぱい(200MB)になっていたらしい。
とりあえず、終わったイベントのポスター画像や校正用の大きなデータ、
そういうものを見つけだして削除したら、即つながるようになった。
たまたまアクセスしてつながらなかった皆さん、ご心配おかけしてすみません。
            
また、画像を縮小したり削ったりもしてみたのですが、
間違って削除してしまった箇所などもあるかもしれません。
(小文字のjpgと大文字のJPGを区別していて)
配置されない箇所もあるかもしれません。
一応隅々までチェックしましたが、
再読込しても表示されないようでしたらご一報を。
         
        
しかしサーバって、思ったより早く一杯になっちゃうんだな〜〜〜困ったなあ!
           

             
前のを見る
もどる